こんにちは。
今帰宅いたしました。
現在11時前でございます。
はいブラック企業です。
さっさとブログを書いてお風呂に入りますよー。じゃないと死んじゃいますからねー!
今回の「頑張る人のコンセプトブック」は、少し趣向を変えてすでに解散をしてしまったコンビ。
「ぴーかぶー」のお二人について調べてみるわけですぞ。
スポンサードリンク
まずはぴーかぶーの田中希実さんのプロフィールはこんな感じだ!
田中さんは1987年3月3日生まれ。
ひなまつりうまれだぞー!
出身は東京の港区。良いところに住んでんじゃないっすか。
小さいころから芸能界にあこがれる女の子だったのだ。
芸能界って言ってもお笑いではない。
歌手だとか女優だとかそっちである。まあ女の子だもんなー。
本気で目指した時期もあったとか。
そんな中、テレビで大好きな芸人と出会っちまう。
その芸人とは「北陽」さん。
大物女性お笑いコンビですねー。一気にあこがれの存在になっちゃいます。
北陽に影響を受けて、「よっし!芸人を目指そう」と決意した田中さん。
吉本の養成所NSCか人力舎の養成所JCAどっちに行こうか迷うことなる。
決め手となったのが人力舎のパンフレット。田上よしえがその中で「ご飯に行こう」と呼びかけていたのに惹かれちまったのだ。
実際にのちに田上さんとはご飯に行けたそうだぞ!
JCAでは粕壁遥さんという女性と出会い、意気投合。「ピーナッツパン」というコンビを結成します。
業界での評価は高く、単独ライブも2回行うほど事務所からも期待されているコンビでしたが、2011年突如解散。
粕壁さんが芸能界を引退することになったのが原因だった。
田中さんは「のんたなか」という芸名でピンで活動していくことになりました。
ちなみに田中さんの趣味は宇宙の事を考えること。
特技は3Pシュートだそう。
田中さんは小、中、高とバスケをしてきた根っからのバスケ好き!
バスケ以外にもゴルフや野球が好きみたいだぞ!
見るだけちゃいますよ。自分でやるのが好きなんですよ!
スポーツ好きのアクティブ女子のようである。
スポンサードリンク
次はぴーかぶーの天野舞さんのプロフィールはだいたいこんな感じだ!
天野さんは1991年4月16日生まれ。
田中さんより4歳年下なのであるぞ。
天野さんはひきこもりをしていた時代に、テレビを見ていて華やかな世界にあこがれを持った。
「自分もこの人たちみたいに明るくなれたらいいな」と。
天野さんは田中さんとは違い、アンタッチャブルをはじめ人力舎芸人が大好きだったことから、最初から人力舎へ入ることを決めていたそう。
高卒でお笑いの世界に飛び込んだのだ!
養成所ではまず人前での立ち方としゃべり方を学んだ。
引きこもり生活のせいで、最初は人と会話をするのにも苦労した。
その後、天野さんは川合亜紀さんっていう方と「あめんぼ」っていうコンビを結成。
複数のライブに出演するなど、徐々にファンも増えていく。
しかし、2013年に突然コンビ解散を発表。
これも相方川合さんが芸人を辞めることになったのがきっかけだった。
父親の介護のために実家の富山に帰ることになったそう。
川合さんは「人力舎には入れたことや天野さんと出会えたことは宝物」、というコメントを出し、芸能界から去っていった。
ひとりでお笑いの道に進むことになった天野さん。
女性の相方を募集することに。
そこで出会ったのが、同じくコンビを解散してピンで活動していた田中さんだったわけである。
そうして二人は2014年3月に「ぴーかぶー」を結成した。
人力舎の次代を担う女性コンビが誕生した瞬間である!
天野さんの趣味は散歩やイラスト。
特技は電卓、バドミントン、卓球などという。
電卓って商業高校の出身なのかなー。
最近はおそ松くんや野球(ルールはよくわかっていないという……)にもハマってるという天野さんでありやしたー。
ぴーかぶーは今後も大注目であるぞ!
今後ブレイクが期待される「ぴーかぶー」。
人力舎のエース「おぎやはぎ」みたいな脱力系じゃないくて、かなり勢いのあるネタを見せてくれます。
本格派のお笑いコンビだと思います。
まだまだ結成して間もないのに二人の息もぴったりです。
田中さんのブログでもネタの練習のためにカラオケボックスに行った、なんてことも書いてありますが、たくさん練習しているからこそでしょう。
一度は相方の引退によりピンになった二人。
きっと神様はこの二人にコンビを組んでほしかったんでしょう。
自分たちがアンジャッシュや田上よしえにあこがれたように、いつか憧れの先輩は「ぴーかぶー」と言って人力舎に入ってくる人も出てくるとワタクシは思うぞ。
これからちょこちょことテレビでの露出も増えていくよう。
益々の活躍期待しています。
今日もお読みいただきありがとうございました。
と、思ったら解散を発表!
……う、うそだろ。。。
残念でならない。
解散理由は不明ですが、天野さんは「短い間でしたが、のんちゃんと組めてとても楽しかった」とコメント。
今後はまだ決まってないそうですが、芸人を続けることになったら温かい目で見てやってほしいとのこと。
あったり前だろ!!!
絶対応援するぞ!
田中さんは「舞ちゃんとは恋バナをする友達に戻る」とのことです。
田中さんも今後のことは未定ということで、今後はちょっと悩ましげに暮らして将来のことを考えるようですぞ!
田中さんもどんな選択をしようとも応援するからな!
*どうやら田中さんもピン芸人「のんたなか」としてこれからも活動していくようです!!
二人の漫才が見れないのはとても残念ですけど、これからも活躍してくれることを期待しています。
天野さん、田中さん、これからも頑張ってください!
スポンサードリンク