こんにちは。
今日はつまらない親父ギャグばっかりでつまらないつまらないと言われなれている新宿カウボーイ、かねきよ勝則が本当につまらないのか、実はつまらなくないんじゃないかなどなど考えていこうと思うわけで。
今日の「頑張る人のコンセプトブック」はかねきよ勝則さんですよー。
スポンサードリンク
つまらないと評判の新宿カウボーイ、かねきよ勝則さんのプロフィールはこんな感じだ!
出典:https://twitter.com/kanekiyo1?lang=ja
かねきよ勝則さんは1978年3月18日に北海道旭川で生まれました。
かねきよさんは本名で漢字では金清と書きます。
血液型はB型。
小さいころから身体が大きく、目立つ子供でした。
現在では身長187cm、105kgという巨漢です。
デカすぎる……。
さて、かねきよさんは北海道の旭川南高校を卒業後、芸人を志し島田洋七さんの付き人などを務めました。
2002年にはいちばんのり!というコンビを結成しましたが、2006年に解散。
解散理由はよく分かりませんが、解散直後に石沢勤と漫才コンビ「新宿カウボーイ」を結成しました。
かねきよさんのお笑いへの想いは全く揺るがなかったんですね。
そして解散が、現在まで地道に活動を続けて来られています。
かねきよ勝則さんの趣味は?意外性なし!
かねきよさんの趣味は睡眠。
家に帰るとまずは寝るということです。
前世が牛だと思うほどの寐たろうっぷりです。
食べることも大好きで、特にそばと鯖と寿司が好き。
実家がお寿司屋さんだそうですね。
ちなみにいまだ独身。
好きなタイプは明るい人とのこと。
明るい奥さんができればとても賑やかな夫婦になりそうですね。
頭髪が薄く、それは丸顔巨漢とあっているし、芸人としてはむしろプラスなんじゃないかなーと思うんですが、本人は生まれ変わったら「髪の毛がほしい」そうなので気にしているんでしょうか?
爆笑をとれたときが一番幸せを感じるというかねきよさん。
本当にお笑いが大好きなことが伝わってきます。
スポンサードリンク
新宿カウボーイ、かねきよ勝則さんの芸風について考えるぞ!
新宿カウボーイのネタはかねきよさんが親父ギャグを織り交ぜながら進んでいくパターンが鉄板ですね。
「こんにちわんこそば」
とかさ。。。
ま、まあ文字で見るとね。
文字で見るとクソつまんないけどさ、それは認めるけど。
動画ではクスリとはきますよ。
クスリ、ですが。。。
ま、まだまだあるんだぞ!
かねきよ勝則さんは切れ味鋭いギャグの宝庫だからな!
一押しはこれだ!
どうも、「トムハンクス」です。
ね。
ディスプレイの向こうから笑い声が聞こえるようだぜ!
「た、タンマ、タンマ哲郎」
とかさ。
まあ、あのその。
一発ギャグ自体はあんまりですけど、漫才ってのは流れですからね。
漫才のレベル自体は言われてるほど低くないでですよ。
本当に。
ワタクシは普通に面白い……すいません言いすぎました。
言われてるほどつまらなくはないと思いますよ!
心から。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
いかが、って言われましてもね……、
結構ネットでは酷評されている新宿カウボーイさんですが、かねきよ勝則さんはとてもお笑いのことが好きで、真剣に取り組んでおられているので、何かのきっかけでブレイクすることも十分あり得ると思います。
それとかつきよさんは非常に特色ある見た目のため、ドラマなんかにもぽつぽつ出演されているんです。
あの山崎豊子原作、木村拓哉主演の「華麗なる一族」にも出てたんですよ!
北大路欣也が頭取でキムタクの父親役をやってたあれね。
芸人さんて演技力がある方が多いですよね。
かつきよさんも個性のある役どころでこれからも起用されることがあるんじゃないでしょうか。
本人はお笑い第一に考えているようですが、俳優かつきよ勝則にも注目していきたいですね!
お相撲さんの役なんてあれば体型からいってもピッタリなんじゃ……。
特徴がある分だけ、キャスティングもしやすい存在だと思います。
これからも色んな場面でかつきよさんの姿が見られるでしょう。
今日もお読みいただきありがとうございました。
スポンサードリンク