こんにちは。
とにかく明るい安村さんの人気があいかわらず続いています。
ネタの中身が分かってるんですけど、笑っちゃうんですよね。
一発屋だろ!なんて言われ続けながらも、安村さんはネタだけじゃなくトークもうまいですからこれからも活躍しそうです!!
し、しかしながらそんな安村さんをぶち抜いてこれから大ブレイクしそうな芸人さんがいるんですよ!
山1フランプリで注目されるようになり、少しずつ少しずつテレビでの露出が増えてきています。
今日の「頑張る人のコンセプトブック」は、そんなアキラ100%さんを紹介します!
スポンサードリンク
お盆全裸芸でプチブレイク中のアキラ100%とはこんな人だぞ!

出典:http://neet-project.com/profile/akira100/
アキラ100%さんとはなんと芸名でした!
うわ、意外!!!
はい。
本名は大橋彰さんです。
1974年8月15日、埼玉県秩父市で生まれました。
結構若く見えますが、もう40歳を超えているんですね。
血液型はA型。
芸風からしてA型のイメージは全然なかったですが。。。
趣味はスノボー、テニス、将棋、写真など
アウトドアとインドアの両方の趣味を持っておられます。
身長は170cm。
まあ平均。
アキラ100%さんは高校卒業後、駿河台大に入学されました。
この大学時代の同級生と「タンバリン」というコンビを組み、2005年に所属事務所SMA NEET Projectに加入。
アキラ100%さんは大橋央旺という芸名でボケを担当していました。
二人でコントをやりまくり、いつか売れることを夢見ていましたが、数年たってもテレビに出演できた回数はほんのわずか。。。
2010年にコンビを解散することになりました。
それでもアキラ100%さんは芸人として人を笑わせるという夢をあきらめることができず。
ピン芸人として活動していくことを決意します。
ピンになってからは音ネタやあるあるネタ、一人コントなどなんど試行錯誤をされましたが、、、
どれもパッとせず。
苦悩の日々が続きます。
これからどうすればいい。
悩みの中、脳裏に浮かんだのがコンビ時代に披露していた足を組むことで「大事な部分」を隠すというネタ。
テレビ向きではないと避けていたが、やってみようと決意しました。
山1グランプリのオーディションで披露すると、これが好評。
その年は採用自体はされなかったが、自信がつきました。
翌年、ネタを進化させ同オーディションを再受験。
お盆で「大事な部分」を隠しただけという刑事(丸腰刑事)ネタを披露し、ついに人気番組への出演が決まったのです。
本格的にプロを目指した2005年からすでに10年が経っていました。
ここから注目度が一気に高まることになります!
スポンサードリンク
アキラ100%さんは結婚もしているし、とっても努力家なんだぞ!
アキラ100%さんは2015年5月に結婚しました。
同じ年齢の女性で、30歳を過ぎてから交際をはじめ、不遇の時代をずっと支えてくれた女性でした。
売れない時代もなにも言わずずっと芸人として活動を応援してくれたと言います。
山1グランプリに出演して、大きく注目を浴び、そしてその年に結婚。
奥様もうれしかったでしょうね。
一躍人気となったアキラ100%さんですが、浮かれることは一切ありません。
ネタ前には身体を美しく見せるために腕立てをやって胸の筋肉を盛り上げています。
またムダ毛の処理も欠かしません。
これぞプロ。
下積み時代が長かった方ですから、芸へかける思いも相当なもののようです。
海外でも大うけだったネタだそうで、世界でも通用するネタだということを証明しました。
クールジャパン構想ではアニメや漫画といったものが注目されていますが、僕は芸人さんのネタも十分クールだと思いますね。
政府も支援するくらいやっちゃっても良いと思います。
歌舞伎役者の片岡愛之助さんやテニスの錦織圭さんもアキラ100%さんのファンだと公言されています。
多方面の著名人からも評価の高いアキラ100%さんです。
このままも履いていません!ネタで突っ走っていく!
安村さんの「安心してください、履いてますよ」に対抗して、「安心してください、履いてませんよ」と言って爆笑をとったこともあるアキラさん。
普通はこうしたネタがブレイクすると、飽きられることを心配して他のネタに手を出す芸人さんも多いですが、アキラさんはできるだけこのネタで突っ走っていきたいと言います。
真冬の北海道でもどこでも行くと、やる気も満々。
やっとつかんだこのチャンス!
やれるところまでやっていくという強い情熱を感じます。
結婚もされましたしね。
2016年のR-1でも準決勝まで進出されるなど、着実に成果を出して来ておられます。
40歳を超えてからのブレイクは世のサラリーマンにもとても勇気を与えるものだと思います。
ぜひこれからも頑張ってほしいですね。
個人的には積極的に海外に出て、外国の方から爆笑をとるアキラ100%さんを見てみたいです。
芸人界の「イチロー」を目指してくれ!
今日もお読みいただきありがとうございました。
スポンサードリンク